※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日

2015年10月03日

奥三河の行楽のお供に。

昨日もお伝えしましたが今年の秋は少し早まりそうな予感ですね??
今朝も半袖半ズボンで外へ出たら身震いしました…。
様々な色が山を彩る季節・・・是非奥三河へのんびりとドライブなどお楽しみください。

そんな奥三河の秋の行楽のお供に・・・山のれすとらんさかたの「テイクアウトメニュー行楽弁当」はいかがでしょうか?
お値段に合わせて様々なお弁当をご用意いたしております。



お出かけ前にご予約下されば出来立てをそのままお持ち帰りいただけます。


奥三河・・・今年最後の輝きを是非・・・ごゆっくりお楽しみ下さい。

ごちらもご覧くださいませ。
山のれすとらん さかたホームページ
テイクアウトメニューページへ
  続きを読む


2015年08月24日

ハードな1日。

今日もイマイチな天候の平日にもかかわらず……ありがとうございました。




夜は星空のテラス席も楽しんで頂きました。


お客様が帰ると雨が落ちて来ました。

お天気も味方してくれました。

ご加護……ありがとうございます。  


2015年08月16日

法要料理

お盆休み休み最終日に30名様のご予約ありがとうございました。






ご予約が早めに落ちつきましたので夜営業致します。

宜しくお願い致します。  


2015年08月13日

爽やかな空気に包まれて。

本日は通常営業致します。




朝方⚡⚡雷が激しく鳴ったそうで…。
今も霧雨が舞う東栄町ですが気温24℃と快適な朝を迎えています。

奥三河の夏へ…いらっしゃいませ(^ー^)ノ  


2015年08月10日

季節の折り紙お盆バージョン。

金魚の金魚


ワサビ台……菊。


お盆バージョン✨✨揃い踏み

お弁当にて。
  

2015年05月22日

不思議な時間午前4時47分。

不思議な時間午前4時47分。

思えば豊橋の駅前大通に住んでいたあの頃。中学三年間と高校三年間の6年間続けた新聞配達からお世話になってる「目覚まし」の時間です。

(こちらの新聞を毎朝配達してました。)
今日も同じ時間に起きて仕入れに行って来ました。


起きたくないんですが…すでに身体に染み着いてる時間なんですね?(笑)

起きて着替えて準備万端になるとちょうど5時になる時間午前4時47分。

仕入れに行く!って思った時は何故か目覚ましのさらに3分前には起きてしまいます( ̄▽ ̄;)

普段は多分……地震も知らずに寝てるのに……(((^_^;)

新聞配達と合わせて25年間お世話になってる目覚まし時計の時間午前4時47分。

いつまでお世話になる事が出来るのでしょうか?まだまだ続く……  


2015年05月02日

GW限定ワンランク上の!?

3日~6日限定でワンランク上の
「さかた御膳¥2160」
をご用意致しました。





前菜、お刺身、煮物、アユ塩焼き、ちらし寿司に手作りの桜餅をプラスして登場です!
  


2015年04月21日

新しい発見!

本日は朝からお弁当の嵐が吹き荒れました(笑)

すぎうら保険設計様……すーさんが計画した「大人の遠足」のお伴にお弁当をご注文頂きました。










おかげでお店として「こんなお弁当の受け渡し方法もあるんだ!」と新しい発見がありました!

参加された皆様……ありがとうございました。  


2015年04月03日

4日連続売り切れの快挙!



今週のサービスランチ「国産豚ロース照り焼き 数量限定」

月曜日から4日連続の売り切れとなりましたo(^o^)o
仕込み分がすべて売り切れで4連チャンは快挙です。

仕入れも重なり……おかげでかなり眠い眠い


でも仕入れの帰り道に桜や木蓮を見てきたので良しとしましょう


  


2015年03月28日

春の香り。

春の行楽弁当¥1500~




たらの芽の天ぷら。


桜餅。試作品です。


奥三河に春到来。