※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日
2015年10月16日
5年間お世話になりました。


本日10月16日は「どすごいブログ」を始めて丸5年になりますがこの度、ホームページを新設しブログとの1本化を図るため「どすごいブログ」へのアップは本日この記事にて最後とさせて頂きます。
思えば5年前ふとした理由から始めたブログ・・・。様々な方々と繋がりを持つ事が出来たこちらのブログには本当にお世話になりました。
山のれすとらんさかた
ホームページはこちらをクリックしてください。
2015年10月16日
マツケン(券)がやってきた!?
マツケン(券 )がやってきた!?
愛知県プレミアム付観光券「モノスゴ愛知でマツケン」豊橋市出身の松平健さんがモデルになってます

詳しくは↓をクリックしてください。
愛知県プレミアム付観光券
山のれすとらん さかた も加盟しておりますので、
本日ご来店のお客様もご利用くださいました。
ご購入のお客様がいらっしゃいましたらぜひ当店でご利用下さい。
愛知県プレミアム付観光券「モノスゴ愛知でマツケン」豊橋市出身の松平健さんがモデルになってます

詳しくは↓をクリックしてください。
愛知県プレミアム付観光券
山のれすとらん さかた も加盟しておりますので、
本日ご来店のお客様もご利用くださいました。
ご購入のお客様がいらっしゃいましたらぜひ当店でご利用下さい。
2015年10月14日
2015年10月13日
田峯のおしどりの里へ。
おしどりの里に行って来ました。すでに飛来していましたよ!
静かに見学していましたが気配を感じたのかおしどりは遠ざかってしまいました・・。


こちらは↓「奥三河もりあげ隊」のT様が今年2月に撮影したおしどりの写真です。

おしどり観察には様々なルールがありますので係りの方の言う事を守って静かに楽しんでくださいね!



地図はこちら
続きを読む
静かに見学していましたが気配を感じたのかおしどりは遠ざかってしまいました・・。


こちらは↓「奥三河もりあげ隊」のT様が今年2月に撮影したおしどりの写真です。

おしどり観察には様々なルールがありますので係りの方の言う事を守って静かに楽しんでくださいね!




続きを読む
Posted by さかた at
20:04
│Comments(0)
2015年10月12日
もりあげ・・・隊!
この3連休…様々な笑顔に出会う事が出来ました。


土曜日の夜に開催された「奥三河もりあげ隊」の星空観望会。あいにくの天候で鍋会となりましたが楽しいひとときを過ごす事が出来ました\(^o^)/

どんどん僕たちの目指すお店に近づいているようですヽ(^○^)ノ

お寿司盛り合わせ。新しいメニューも登場です\(^o^)/
続きを読む


土曜日の夜に開催された「奥三河もりあげ隊」の星空観望会。あいにくの天候で鍋会となりましたが楽しいひとときを過ごす事が出来ました\(^o^)/

どんどん僕たちの目指すお店に近づいているようですヽ(^○^)ノ

お寿司盛り合わせ。新しいメニューも登場です\(^o^)/

2015年10月11日
2015年10月09日
3日間限定メニュー
明日から月曜日までの3日間限定メニューです。
「秋野菜たっぷり焼きカレー お楽しみデザートセット ¥1160」

1日限定10食で月曜日までの限定となります。早い者勝ちです!
人気の秋野菜カレーをチーズたっぷりで焼き上げます!
デザートは…何が出て来るかお楽しみ!
明日の11:30からです!
皆様のご来店をお待ちしております。
「秋野菜たっぷり焼きカレー お楽しみデザートセット ¥1160」

1日限定10食で月曜日までの限定となります。早い者勝ちです!
人気の秋野菜カレーをチーズたっぷりで焼き上げます!
デザートは…何が出て来るかお楽しみ!
明日の11:30からです!
皆様のご来店をお待ちしております。
2015年10月09日
一足お先に!
2015年10月08日
丸ごと秋の味覚を閉じ込めました!
昨日も畑でしっかり掘って来ました。
秋の恵み「サツマイモ」。

郡内産米粉使用のロールケーキもサツマイモ尽くしに変わります。
明日からは付け合わせも大学芋に!
ほりたてのサツマイモをたっぷり味わって下さい。

もちろん週替わりランチは
「秋野菜カレー」になります\(^o^)/
秋の恵み「サツマイモ」。

郡内産米粉使用のロールケーキもサツマイモ尽くしに変わります。
明日からは付け合わせも大学芋に!
ほりたてのサツマイモをたっぷり味わって下さい。

もちろん週替わりランチは
「秋野菜カレー」になります\(^o^)/

2015年10月07日
天空の楽園に。
今日は予定を立てないのんびりドライブに出掛けて来ました!
最終目的地は「ヘブンスそのはら」で星空を見て来ました!
ゴンドラで山頂に向かうときは雷雨でしたが到着後奇跡的に晴れました。





白鳥座から天の川…織姫、彦星まではっきり見えるまでに回復しました。
ゆっくり…のんびりしたお休みも終わり、明日はいつも通りの定休日に戻ります。
最終目的地は「ヘブンスそのはら」で星空を見て来ました!
ゴンドラで山頂に向かうときは雷雨でしたが到着後奇跡的に晴れました。





白鳥座から天の川…織姫、彦星まではっきり見えるまでに回復しました。
ゆっくり…のんびりしたお休みも終わり、明日はいつも通りの定休日に戻ります。
2015年10月05日
連休となります。
明日10月6日(火)明後日10月7日(水)は連休となります。
郡内産米粉と畑の恵みが一つになった
「サツマイモロールケーキ」

掘りたてのサツマイモをふんだんに使いました。

水曜日に畑で掘って来ます!
お楽しみに~~ヽ(^○^)ノ
郡内産米粉と畑の恵みが一つになった
「サツマイモロールケーキ」

掘りたてのサツマイモをふんだんに使いました。

水曜日に畑で掘って来ます!
お楽しみに~~ヽ(^○^)ノ
2015年10月05日
週替わりランチ。限定ランチ。
今週のランチは…「秋野菜カレー」。
肉類は一切使わず、畑の恵み、サツマイモ、ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、カボチャをふんだんに使いました。

3種類のルーとスパイスでオリジナルカレーに仕上げてあります。

1日10食限定です\(^o^)/
皆様のご来店をお待ちしております。 続きを読む
肉類は一切使わず、畑の恵み、サツマイモ、ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、カボチャをふんだんに使いました。

3種類のルーとスパイスでオリジナルカレーに仕上げてあります。

1日10食限定です\(^o^)/
皆様のご来店をお待ちしております。 続きを読む
2015年10月04日
浜松から星にねがいを・・・?
紅葉・・・・秋の訪れも早まりそうな東栄町。日に日に朝晩の寒暖差が激しくなっていくような毎日ですが。

(写真は昨年の秋東栄町総合グラウンド裏の抜け道にて撮影しました。)
本日夕方のお客様・・・浜松から星空を求めてご来店頂きました。
当然・・・旧御園小学校を紹介させて頂きました。

今夜も素晴らしい星空の広がる東栄町です。
続きを読む

(写真は昨年の秋東栄町総合グラウンド裏の抜け道にて撮影しました。)
本日夕方のお客様・・・浜松から星空を求めてご来店頂きました。
当然・・・旧御園小学校を紹介させて頂きました。

今夜も素晴らしい星空の広がる東栄町です。

2015年10月03日
奥三河の行楽のお供に。
昨日もお伝えしましたが今年の秋は少し早まりそうな予感ですね??
今朝も半袖半ズボンで外へ出たら身震いしました…。
様々な色が山を彩る季節・・・是非奥三河へのんびりとドライブなどお楽しみください。
そんな奥三河の秋の行楽のお供に・・・山のれすとらんさかたの「テイクアウトメニュー行楽弁当」はいかがでしょうか?
お値段に合わせて様々なお弁当をご用意いたしております。


お出かけ前にご予約下されば出来立てをそのままお持ち帰りいただけます。
奥三河・・・今年最後の輝きを是非・・・ごゆっくりお楽しみ下さい。
ごちらもご覧くださいませ。
山のれすとらん さかたホームページ
テイクアウトメニューページへ 続きを読む
今朝も半袖半ズボンで外へ出たら身震いしました…。
様々な色が山を彩る季節・・・是非奥三河へのんびりとドライブなどお楽しみください。
そんな奥三河の秋の行楽のお供に・・・山のれすとらんさかたの「テイクアウトメニュー行楽弁当」はいかがでしょうか?
お値段に合わせて様々なお弁当をご用意いたしております。


お出かけ前にご予約下されば出来立てをそのままお持ち帰りいただけます。
奥三河・・・今年最後の輝きを是非・・・ごゆっくりお楽しみ下さい。
ごちらもご覧くださいませ。
山のれすとらん さかたホームページ
テイクアウトメニューページへ 続きを読む
2015年10月02日
少し早めに紅葉始まりそうです?
今朝、町内のスーパー「ナカヤ」さんに買い物に行った帰り道にちょっと足を延ばして東栄町総合グラウンドまで・・・。
やっぱり!!すでに紅葉してました。



この東栄町総合グランドの隅っこにあるモミジはいつも少し早めに紅葉するんですが・・
やっぱりいつもよりさらに早く色づいていました。
今年は少し早めなのかな?奥三河の紅葉も・・・。
続きを読む
やっぱり!!すでに紅葉してました。



この東栄町総合グランドの隅っこにあるモミジはいつも少し早めに紅葉するんですが・・
やっぱりいつもよりさらに早く色づいていました。
今年は少し早めなのかな?奥三河の紅葉も・・・。
続きを読む
2015年10月01日
2015年10月01日
実りの秋。。。到来!

今日は定休日でした。いつものように豊橋二川の畑にて
サツマイモ試し掘りしてみました。実りの秋です!
まずは自分で試食して・・・・・それから何に使うか考えます・・・・てやっぱり大学芋かな?
そしてこちらも実りの秋の時が来ました!
「山のれすとらん さかたホームページ」がいよいよ始動です。
アドレスはこちら↓
http://www.yamaresu-sakata.jp/
ITコーディネータージョイプランツの和田先生に正式に依頼して作りました。

2度に渡りみっちりと勉強会し、いよいよ公開OK!の合図を頂きました。
皆様の閲覧を楽しみにお待ちしています。
続きを読む
Posted by さかた at
12:47
│Comments(0)