※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日

2014年11月16日

必然??偶然??

2014.11.16

本日もたくさんのお客様のご来店ありがとうございました。

アミューズ谷山パソコン倶楽部の谷山先生はじめ多くの方々が偶然??はたまた必然??

ご来店ありがとうございました。
  


2014年11月09日

東栄町花祭り。

昨日の小林地区、御園地区を皮きりに
東栄町花祭りが始まりました。
昨年の御園地区花祭り「榊鬼」のどや顔!


今年は時間が取れずに小林地区は行けず…。御園地区もこの花の舞いを見ただけでした(T^T)

花の舞い


来週はどこの花祭りかな?(笑)
東栄町のホームページで探して見て下さい(笑)  


2014年11月08日

明日のお昼は貸し切り営業とさせて頂きます



今朝、仕入れた天然物ヒラメ。
まだ身がピクピクしてます。

明日のお昼はご予約満席のため貸し切り営業とさせて頂きます。
宜しくお願いします<(_ _)>  


Posted by さかた at 21:43Comments(0)★山れす友の会紅葉

2014年11月07日

金閣寺へ。

先日の京都旅行初日の最後は金閣寺へ。

色々回っている間に閉館時間間際になり慌ててまわりました。
小学校の修学旅行以来の金閣寺。







やっぱり美しいですね!  


Posted by さかた at 22:56Comments(0)★山れす友の会紅葉独り言

2014年11月06日

京都の紅葉

昨日の京都にて
東福寺通天橋からの紅葉。




こちらは八坂神社にて



これからが京都の紅葉の本番です!  


Posted by さかた at 21:52Comments(0)紅葉独り言

2014年10月25日

奥三河の秋色







山が秋色に染まりはじめました。

深まる奥三河の秋を是非。  


2014年10月17日

ツマを愛する男!?

ツマを愛する男!?



刺身と言えば大根のツマ。

キャベツの千切り同様に、手打ちのシャキシャキ感がたまらなく好きです(^O^)

桂剥きから切り口が正方形になるように丁寧に刻み込んだ逸品です。

最近では、刺身を食べてもツマ物や大葉を残す方が多くみられますが、当店のお刺身は是非!ツマも愛して下さいませ(笑)(^(エ)^)(笑)


明日も秋満載で皆様のご来店をお待ちしております。  


2014年10月16日

簡単にできる野菜細工part2

簡単野菜細工part2 里芋で松茸を作りましょう(笑)

まずは里芋のこちら側に


傘の部分を残すために、包丁でぐるりと切り目をいれます。


反対側を真っ直ぐに切り落としたら


切り落とした側から先ほど筋を入れた部分に向けて一気に包丁を進めます。

6面か8面に剥けたら出来上がりです。


前回の落ち葉人参と一緒に煮物に添えれば、すっかり秋のお料理に(^O^)v

是非、皆さんもチャレンジしてみて下さい!  


Posted by さかた at 22:58Comments(0)紅葉

2014年09月29日

数限定ランチ。


今週のランチは「サンマ蒲焼き丼」です。1日10食限定となります!
もちろん、山れすオリジナルブレンドコーヒー無料サービス付きです!

目からウロコ…の美味しさですよ!
早い者勝ちでお待ちしています!  


2014年09月28日

バカ売れ!県外からも(^(エ)^)



極上品サンマの姿造り!
県外からもご来店頂きました(^(エ)^)v

明日はこの極上品を蒲焼きでランチにします!お楽しみに~~(^O^)