※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日

2015年06月06日

ホタル鑑賞会ご予約満席となりました。

本日をもちまして「第5回ホタル鑑賞会」はご予約満席となりました。



ご予約は終了とさせて頂きます。

次回の当店イベントは梅雨明け以降で「東栄町で星を掴んでみようin御園」になります。

皆様の参加を楽しみにしております。  


2015年06月04日

間伐材の芸術作品。

月曜日より ブロガー様「もしかしたら様」 のランプシェードを展示&販売いたしております。

こちらは展示品(非販売品)になります。





以下は《販売品》です。
こちらの4本は直径約20㎝×高さ約40㎝
販売価格¥8000になります。









こちらの2本は直径約30㎝×高さ約50㎝
¥15000になります。





6月23日火曜日「ホタル鑑賞会まで」開催致しております。

是非、この機会に間伐材を使った芸術作品をご覧下さい。  


2015年06月01日

偶然か?必然か?

今朝もアラーム⏰ギリギリに起きて

なんとか仕入れに行って来ました。

そして帰り道に昨日、FB友達で自転車乗りの石岡様お薦めの時間帯に「賀茂の菖蒲園」に寄って来ました。


この時間帯は菖蒲がみずみずしくて綺麗です!とのお言葉通り張りのある花をパチリと出来ました❗







そして偶然も偶然……❗‼
こちらの雅楽奏者のご夫妻にもお会いできました


石岡さ様のお薦めがなかったらそのまま帰って来ていました。

本当に繋がりと偶然?必然?に感謝です。

明日6/2(火)、明後日6/3(水)は月の第1火曜日で連休となります。  


2015年05月03日

心地よい疲労感。

今日も「山れす友の会(勝手にメンバーに指名させて頂いております。)」のお客様に沢山ご来店頂きました。
同級生……。律儀で気遣いを忘れないK君。 バイクで登場!




昼夜、満席フル稼働……本当にありがとうございます。

今、心地よい疲労感の中で晩御飯を頂いております。

明日4日……まだまだGW中日です。

頑張りますよ





  


Posted by さかた at 23:33Comments(0)ブロガー様★山れす友の会

2015年03月03日

1年ぶりに魚彦会館様に。

ブログをはじめて4年5ヶ月。
始めてすぐにお声をかけて下さったのが魚彦会館社長の彦坂様。
それからは公私に渡りお世話になりっぱなしで…。様々なアイデアと行動力には脱帽の一言です。今日はかみさんと一年ぶり、昨年のバレンタイン以来の魚彦会館さんでランチタイム




この内容にアフターサービスでコーヒーかぜんざいを選べて¥1000です。
とてもお得な内容にご苦労が伺えます。
あの環境で本日も満席の状態は流石です!

皆さまも是非一度いかがですか?



ご予約でランチお休みの日もありますのでブログにてご確認下さい。
魚彦会館様どすごいブログ


ありがとうございました。そしてこれからも宜しくお願いします。m(_ _)m  
タグ :魚彦会館様


Posted by さかた at 20:35Comments(0)ブロガー様★山れす友の会

2015年02月18日

鈴木愛先生をお招きしまして「書道教室とお食事会」を開催!



2月も半月過ぎてしまいましたね。あっという間に3月に突入しますI。そして、山のれすとらん さかた は3月9日(月)で19周年を迎えます
今年の19周年イベントは、3月5日(木)~10日(火)までに
ご来店のお客様に、お花の苗をプレゼント予定ですI

そして更に!特別イベントとしてデザイン書道作家の
鈴木愛先生をお招きしまして「書道教室とお食事会」を開催致します。

日時 3月8日(日) 午前11時~ 午後3時半頃予定

場所 山のれすとらん さかた

会費 書道教室と春会席セット ¥5400

15名様限定で先着順とさせて頂きますI

尚、8日(日)お昼はこちらのイベントで貸切となりますので
ご注意くださいませ。

お申し込みは ℡ (0536)76-1453 まで
詳しい内容は当店イベントフェイスブックにてご覧下さい。

※道具一式はこちらでご用意致しますので安心して気軽に手ぶらでお越しください。
皆様の参加をお待ちしております。
  


2015年02月15日

ブロガー様「清川銘木工業(株)」社長の森下様田峰観音布袋浮游伝説を体感に。

様々な場所までご縁をつないで下さる布袋様。


今回は田峰観音布袋様浮游伝説を体感された
ブロガー様「清川銘木工業(株)」社長の森下様。

森下様の所にも布袋様が現れたようで、お店にご来店下さいました。

お話を伺うととっても不安そうな森下様。

そこで田峰観音様まで同行差し上げることに・・。
僕はバレンタインケーキの受け渡しがあったため店に残りかみさんがご案内しました。




参拝後は不安も消えとても元気な森下様に戻られてお帰りになったようです。
ありがとうございました。

皆様のもとにも幸運が届きますように・・・。


  


2015年01月11日

ありがとうございました。

今日もたくさんのご来店、繋がりをありがとうございました。



  


2014年11月30日

ダンディー和田さん。



今日のお昼もFB友達、ブロガー様にご来店頂きました。

こちら、はまぞう内では超有名人のダンディー和田さん。

思えば3年前、ビジネスブログ村に出た僕のブログを滅多切り!?したのがきっかけで?ご来店頂くようになりました。

使い方次第で色々と素晴らしいグッズに成りうるブログ。

これからもダンディー和田さん!
宜しくお願いしま~~す(^3^)/  


Posted by さかた at 20:24Comments(0)ブロガー様★山れす友の会

2014年11月16日

必然??偶然??

2014.11.16

本日もたくさんのお客様のご来店ありがとうございました。

アミューズ谷山パソコン倶楽部の谷山先生はじめ多くの方々が偶然??はたまた必然??

ご来店ありがとうございました。