※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日
2011年01月20日
苦しかったなぁ~~成人式の頃(T_T)

20数年前(?_?)になるんですね。
あの頃をバブル時代とはいいますが自分は 全く縁遠い生活をしていたので(>_<)高校在学中の自動車学校も夏休みの土方さんのバイトで講習料17万円のうち12万円を自分で稼いで払い(つд`)
・・ぜって~~こんな親孝行な高校生いね~~よな~~!と自己暗示をかけながら・・。
専門は中学、高校と6年間続けた新聞配達で貯めたお金…80万円をすべてつぎ込み、仕送り無しでアルバイト進学で苦学生…w=(゚o゚)=w
くじけそうになって胃腸から出血・・・・!!寮のトイレに行くのも這いずり(><)~~~ながら行く始末・・

それでもバイトは店長の「這ってでもここまで来いよ!!お前のやる気かそんなもんか~~~


「まさか来るとは・・」の店長の声・・。「良いお医者さんを紹介してやるから行って来い!」と診察代を添えて紹介状を書いて頂きました・・。
板場では意味も無く??踏まれ・・なじられ・・飲みに行けば潰され・・また這い上がる・・。
自分の足で踏みしめ、乗り越えた時代でした(≧ω≦)b
今はなんでも親が手取り足取り路線図を引いて乗っかる時代…。若者らしい主張や気持ちを持てない時代…。夢を描けない時代…。悲しい時代です…(T-T)
しか~~し!!どんな苦境があろうとも、踏みつけられようとも
(修行時代によく踏みつけられた???

夢を持ち続ければいつか必ず叶う☆叶えられると言う強い信念を持って進めば
必ず叶います(☆▽☆ )叶えれば後は続けていけるように努力を積み重ねていく事を忘れなければ(〃⌒ー⌒〃)∫゛
ほんの一握りの「夢叶い人」目指して苦境を乗り越えてください。
その先に「晴れた」未来は必ずありますよ

写真は鈴木愛さんの元旦のみ5名限定「書初め」の「晴」です。
Posted by さかた at 22:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。