※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日

2011年12月08日

ブログ村・・忘年会・・。

ブログ村・・忘年会・・。

ブログ村・・忘年会・・。
ブログ村忘年会・・in魚彦様。
ブログ村・・忘年会・・。
自身・・10数年ぶりの・・忘年会参加にドキドキ・・しながら・・。
ブログ村・・忘年会・・。
魚彦様にお邪魔しました。。

繋がり・・いっぱい作って帰るぞ~~!!!
と・・気合充分で宴会が始まりました。



同じカテゴリー(ブロガー様)の記事画像
秋の最新作!
真面目な勉強会。
週末の奥三河へ。
追い風?
猛烈な週末に感謝。
ご利益継続中♪
同じカテゴリー(ブロガー様)の記事
 秋の最新作! (2015-09-21 07:59)
 真面目な勉強会。 (2015-09-11 22:24)
 週末の奥三河へ。 (2015-09-06 20:40)
 追い風? (2015-09-03 21:15)
 猛烈な週末に感謝。 (2015-08-02 22:24)
 ご利益継続中♪ (2015-07-13 21:01)
 田峰観音様月1参拝。 (2015-07-10 20:57)
 いきなり人気者。 (2015-06-30 23:17)
 ありがとうございました。 (2015-06-29 22:51)
 癒しの絵はがきを頂きました。 (2015-06-27 20:36)

Posted by さかた at 15:22│Comments(3)ブロガー様
この記事へのコメント
sakataさん

昨日はお疲れ様でした。
またよろしくお願いします。
体におきおつけくださいませ。
杖は活用してくださいませませ!
Posted by あごひげあごひげ at 2011年12月08日 18:33
昨日は体調悪い中、東栄町
から来ていただき感謝です
今日はだいぶ悪そうですね
お大事にしてくださいね。
Posted by 魚彦会館の順魚彦会館の順 at 2011年12月08日 18:54
あごひげ様
杖。。。必需品ですね・・。このまま癖にならないようにきをつけます。
ありがとうございました。
Posted by sakatasakata at 2011年12月08日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。