※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日
2012年03月04日
まな板の鯉☆

そのままです。。
体長70cm体重4キロの・・
超!!超!!大物鯉!
捌き甲斐がありそうです。。

まだまだ・・水槽に泳いでますよ~~~!!
鮮度一番!!!恋(コイ)料理!!????

来月からは・・
鯉の丸焼き・・¥3000(4~5人前~) 鯉の丸揚げ・・¥3000(4~5人前~)
も始める予定でおります。お祝い膳などもご利用下さい。
まな板の鯉(まな板の上の鯉・俎上の鯉)
我が身を相手のなすがままにさせておくこと。窮地に立たされても慌てずに泰然としている様子を指す。一説によると、コイは、活きたまままな板の上に乗せてもあまり暴れずに調理できることから、こう言われるようになった。または、細かくじたばたすることなく、一度だけ強く跳ねるともいわれる。「俎上(そじょう)の魚」と言われることもある。近年は「抵抗できずにあきらめておとなしくしている様子」を指すときにも用いられている。
Posted by さかた at 11:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。