※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日
2012年03月30日
職人と経営者。
職人と経営者の顔…。
忙しくなればなるほど…心の中でこの2つの顔がぶつかり合い…すれ違う…。
調理の職人と接客の職人…。どちらも職人魂の個人店。2人とも職人を貫いて…。
テーブルの回転率とゆっくりくつろいで頂くための空間作り。
2人はくつろぎの空間を目指しているのに…売り上げを考えれば回転率も外せない。

(その予約のお弁当の煮物を既製品にして仕込み時間をけずれば?漬物・・・それこそ自分で漬けてないで買っといでよ!!!)

(枝豆・・いいじゃん!塩茹でなんかしなくても冷凍を解凍してつけとけば・・。出し巻きも市場に売ってるだろ??エビフライも売ってんじゃん!?・・・・・全部買ってきちゃえばいいじゃん!!!!!)
お店の営業時間削ってまで仕込まなくても・・・。
そんな真夜中過ぎまで仕込まなくてもいいじゃん!
夜中の1時に次に日のおしぼり巻かなくていいじゃん!!
とも思うが…2人とも手間と心を込めた物を選ぶ…。
回転率を上げて少しでも売上を伸ばしたいと思う経営者も自分たちの中に間違いなく存在している。
僕達の心の中ではまったく相反するこの課題は永遠に続くだろう…。
何事も上手く立ち回れない二人・・・不器用な職人2人・・・・。
そんなお店ですが・・・・これからもよろしくお願いします。
いまから・・・また手作り・・・・「炎のハンバーグ」仕込んでいきます。。。
『焼きダレにこだわってんだから・・既製品でもいいじゃん??ってそれが出来ないんだなぁ~~~~俺とかみさん・・・(泣)』
忙しくなればなるほど…心の中でこの2つの顔がぶつかり合い…すれ違う…。
調理の職人と接客の職人…。どちらも職人魂の個人店。2人とも職人を貫いて…。
テーブルの回転率とゆっくりくつろいで頂くための空間作り。
2人はくつろぎの空間を目指しているのに…売り上げを考えれば回転率も外せない。

(その予約のお弁当の煮物を既製品にして仕込み時間をけずれば?漬物・・・それこそ自分で漬けてないで買っといでよ!!!)

(枝豆・・いいじゃん!塩茹でなんかしなくても冷凍を解凍してつけとけば・・。出し巻きも市場に売ってるだろ??エビフライも売ってんじゃん!?・・・・・全部買ってきちゃえばいいじゃん!!!!!)
お店の営業時間削ってまで仕込まなくても・・・。
そんな真夜中過ぎまで仕込まなくてもいいじゃん!
夜中の1時に次に日のおしぼり巻かなくていいじゃん!!
とも思うが…2人とも手間と心を込めた物を選ぶ…。
回転率を上げて少しでも売上を伸ばしたいと思う経営者も自分たちの中に間違いなく存在している。
僕達の心の中ではまったく相反するこの課題は永遠に続くだろう…。
何事も上手く立ち回れない二人・・・不器用な職人2人・・・・。
そんなお店ですが・・・・これからもよろしくお願いします。
いまから・・・また手作り・・・・「炎のハンバーグ」仕込んでいきます。。。
『焼きダレにこだわってんだから・・既製品でもいいじゃん??ってそれが出来ないんだなぁ~~~~俺とかみさん・・・(泣)』
Posted by さかた at 09:47│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、ご無沙汰しております。
いつも母が呟いていることと同じことが書かれていたので、ハッとしてコメントさせて頂きました。
私なんて調理の世界では未だバリバリの門外漢で、母の苦悩を理解することが難しく、いつも余計なことを言っては罵声を浴びているのですが、今夜、こちらに書かれているものをプリントアウトし、母に読ませてみます。
私が余計なことを言うより、遥かに慰めとなるでしょうから。
いつも母が呟いていることと同じことが書かれていたので、ハッとしてコメントさせて頂きました。
私なんて調理の世界では未だバリバリの門外漢で、母の苦悩を理解することが難しく、いつも余計なことを言っては罵声を浴びているのですが、今夜、こちらに書かれているものをプリントアウトし、母に読ませてみます。
私が余計なことを言うより、遥かに慰めとなるでしょうから。
Posted by まーきち at 2012年03月30日 16:46
まーきち 様
特に僕達のような小さな個人店は永久にこの課題は抜けられそうに無い課題のようなきがします。だからと言って既製品や大型チェーン店がどうの??とかではなく・・やはり・・どうお客様に接するか・・・常に悩みながら進んでいくのが個人店の良さだと思います。どうかまーきち様もお母様と・・「お店愛」「調理愛」「接客愛」色んな愛・・・について語り合ってみたらいかがでしょう??解き放たれる物があるかも??
特に僕達のような小さな個人店は永久にこの課題は抜けられそうに無い課題のようなきがします。だからと言って既製品や大型チェーン店がどうの??とかではなく・・やはり・・どうお客様に接するか・・・常に悩みながら進んでいくのが個人店の良さだと思います。どうかまーきち様もお母様と・・「お店愛」「調理愛」「接客愛」色んな愛・・・について語り合ってみたらいかがでしょう??解き放たれる物があるかも??
Posted by さかた
at 2012年03月30日 17:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |