※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日
2012年04月23日
僕に出来る事・・・。

僕に出来る事・・・・。。。
娘が・・・就職活動で返ってきました。。僕達の時代には考えられなかった厳しい就職状況。。。
あの時代は・・・極端に言えば就職活動する側が・・・雇用内容を見て選んでいた時代・・・。
今は全く様変わりしてるんですね。。。。
テレビなどでは見ていましたが・・・実際・・渦中に入ると相当厳しいようです。。。
小学生の頃から夢見た仕事・・思い・・・・憧れ・・。。
彼女の今・・・僕に出来る事は・・・・
こうやって帰ってきたときに・・・・
我が家が彼女にとって・・「くつろぎの空間である事」と
帰ってからの食事を作って・・・送り出してやる事ぐらい・・・・。
情けないですね・・・。
日頃は・・専門学校(朝9時登校)と・・
自炊とバイト(夜10時過ぎに帰宅)で実際・・殆ど休んでいない彼女に・・・
少しでも・・・安らぎを与えてやる事ぐらい????
親バカですよね・・・・・。
でも自分も高校卒業後にすぐに・・一人暮らし・・・
大阪で一人・・・同じような経験と修行をした人間なので・・・
その気持ちは痛いほど分かります。
ひたむきに・・コツコツとまじめに努力する娘・・・。
夢を追い続けるその気持ち・・・折れずに・・・ず~~っと願い続けてください。。
必ず・・・・道は開けます。。
信じています。。。あなたの努力の結果・・・・。。

今頃は・・・・名古屋着いたかな????

にほんブログ村
Posted by さかた at 09:27│Comments(2)
この記事へのコメント
娘さんを思うさかたさんの気持ち
ブログを読んでてもしっかり伝わるので
娘さんにもしっかり伝わってると思いますょ^^
我が家の次女も今年就職ですが
そろそろ活動しなきゃいけないと嘆いてます。
次女が夢中になれる仕事に就けるとといいなぁ・・・と、
親心です。
今はほんっとに就職難ですが
この先、どうなるかわからない日本を背負っていくのも
今の若い世代の子達なので
どんな状況でもしっかり歩んでいける大人になるように
今の難を乗り越えて欲しいですね^^
ブログを読んでてもしっかり伝わるので
娘さんにもしっかり伝わってると思いますょ^^
我が家の次女も今年就職ですが
そろそろ活動しなきゃいけないと嘆いてます。
次女が夢中になれる仕事に就けるとといいなぁ・・・と、
親心です。
今はほんっとに就職難ですが
この先、どうなるかわからない日本を背負っていくのも
今の若い世代の子達なので
どんな状況でもしっかり歩んでいける大人になるように
今の難を乗り越えて欲しいですね^^
Posted by eri at 2012年04月23日 21:50
eri様
コメントありがとうございます。
その通りですね夢中になれる・・・好きな仕事・・夢に描いた仕事で精一杯自分を発揮して欲しいものですね。
それが出来ている自分はとても幸せな人間だとつ思います。
コメントありがとうございます。
その通りですね夢中になれる・・・好きな仕事・・夢に描いた仕事で精一杯自分を発揮して欲しいものですね。
それが出来ている自分はとても幸せな人間だとつ思います。
Posted by さかた
at 2012年04月23日 22:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。