※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日

2012年12月06日

おせちの注文承ります。

今朝の仕入れで仕出し用のお弁当箱を買っていると

お店のおじさんが

「おせちの器、早く注文してよ~~!!」

「ってまだ・・・10月中旬じゃあ分かんないよ!」

と言い放った物のそういえば週末のテレビで

百貨店のおせちの予約が始まったとかやっていたのを思い出しました。

早いですね~~。1年って本当に・・・。

1段¥5250でご予約承ります。昨年も地元はもちろん

豊橋、豊川方面のブロガーさまはじめ皆様からのご注文も頂きました。

おせちの注文承ります。

おせちの注文承ります。

31日の午前中~お昼くらいまでの配達になりますが
本年もご予約お待ちしております。

12月25日までご注文承っております。
(後日詳しい内容はお知らせします。)
ブログからのご注文も大歓迎です。
メッセージからのご注文もOK!です。。
頑張って配達いたしますので・・。
注文宜しくお願い致します。


宜しくお願いいたします。


同じカテゴリー(テイクアウトメニュー)の記事画像
奥三河の行楽のお供に。
旬の素材略して「旬材」
ハードな1日。
爽やかな空気に包まれて。
刺身盛り合わせ素材の仕入れ。
ありがとうございました。
同じカテゴリー(テイクアウトメニュー)の記事
 奥三河の行楽のお供に。 (2015-10-03 21:30)
 旬の素材略して「旬材」 (2015-09-26 22:34)
 ハードな1日。 (2015-08-24 22:25)
 爽やかな空気に包まれて。 (2015-08-13 08:47)
 刺身盛り合わせ素材の仕入れ。 (2015-05-29 08:42)
 ありがとうございました。 (2015-05-04 23:17)
 新しい発見! (2015-04-21 23:00)
 人気No.2季節のお弁当 (2015-03-15 17:38)
 今週のランチ。 (2015-02-02 11:15)
 掘り出し物! (2015-01-15 13:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。