※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日
2015年02月17日
節分草。
今朝の仕入れの帰り道に新城市石雲寺の節分草を見てきました。
みぞれ交じりの雨が降る平日の朝8時にもかかわらず・・・既に3、4人の先客がいらっしゃいました。
知り合いからうかがってはいましたが・・・・とても小さな可憐な花でまたまたビックリ!

膝まづき・・這いつくばるようにしないと撮影できないくらい小さな花でした。

長さ3cmほどの可憐な花が所狭しと並んでいます。

節分草の花言葉は「気品 ほほえみ 光輝 人間嫌い」だそうです。
準絶滅危惧植物なので、人間に警戒心があるかもしれません。
そーっと撮影してあげましょう(*'▽'*)
石雲寺では入り口の池でこの子達が出迎えてくれます。


みぞれ交じりの雨が降る平日の朝8時にもかかわらず・・・既に3、4人の先客がいらっしゃいました。

知り合いからうかがってはいましたが・・・・とても小さな可憐な花でまたまたビックリ!

膝まづき・・這いつくばるようにしないと撮影できないくらい小さな花でした。

長さ3cmほどの可憐な花が所狭しと並んでいます。

節分草の花言葉は「気品 ほほえみ 光輝 人間嫌い」だそうです。
準絶滅危惧植物なので、人間に警戒心があるかもしれません。
そーっと撮影してあげましょう(*'▽'*)
石雲寺では入り口の池でこの子達が出迎えてくれます。


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。