※毎月第1火曜日水曜日連休※毎週水曜定休日
2014年09月20日
2014年09月19日
奥三河は落ち葉が舞い散る夜?
お料理の世界でも、すっかり秋の気配漂う今日この頃。
野菜野むきもので落ち葉を料理にちりばめて…。

明日のお昼は貸切営業とさせて頂きます。
宜しくお願いします。<(_ _)>
野菜野むきもので落ち葉を料理にちりばめて…。

明日のお昼は貸切営業とさせて頂きます。
宜しくお願いします。<(_ _)>
2014年09月10日
スーパームーン
昨夜のスーパームーン


いにしえの時より「名月と古典楽器の調べpart1」に参加されたお客様から頂きました。
これが見たかったんです(^O^)
まさに「スーパームーン」ありがとうございました。


いにしえの時より「名月と古典楽器の調べpart1」に参加されたお客様から頂きました。
これが見たかったんです(^O^)
まさに「スーパームーン」ありがとうございました。
2014年09月06日
受付終了致しました。
いにしえの時より「名月と古典楽器の調べpart1」
本日ご予約受付終了致しました。
ありがとうございました。
スパームーン&171年に一度の名月を
お楽しみ下さい。

次回イベントは10月4日土曜日
「名月と古典楽器の調べpart2雅楽演奏」
となります。そちらも宜しくお願いします。
本日ご予約受付終了致しました。
ありがとうございました。
スパームーン&171年に一度の名月を
お楽しみ下さい。

次回イベントは10月4日土曜日
「名月と古典楽器の調べpart2雅楽演奏」
となります。そちらも宜しくお願いします。
2014年09月05日
2014年09月04日
破魔矢

新生姜で作る「破魔矢」です。
縁起物として重宝される「破魔矢生姜」。
もぎたての生姜で作りました。

さてさて・・・・ 「名月と古典楽器の調べ」 ですが・・・現在12名様の参加を頂いております。
あとは天気だけが心配です。どうか

2014年08月13日
本日は定休日を頂いております。
今朝はコケで緑色だった川底がすっかり綺麗になりました。でもまだ水量が多いのでお子さんだけの川遊びは厳禁ですよ!
http://gankooyaji.dosugoi.net/e668141.html
こちらを見て気をつけて楽しい川遊びをお楽しみ下さい。
宝物…失わないように(^(エ)^)
さて本日は定休日を頂いております。
只今、豊橋市内を買い出しで走り回っています。帰ったらしっかり仕込んで明日からの営業に備えガッツリ仕込みをして、お客様をお迎えできるように頑張りますので宜しくお願いします。


皆様のご来店をお待ちしています(^(エ)^)
http://gankooyaji.dosugoi.net/e668141.html
こちらを見て気をつけて楽しい川遊びをお楽しみ下さい。
宝物…失わないように(^(エ)^)
さて本日は定休日を頂いております。
只今、豊橋市内を買い出しで走り回っています。帰ったらしっかり仕込んで明日からの営業に備えガッツリ仕込みをして、お客様をお迎えできるように頑張りますので宜しくお願いします。


皆様のご来店をお待ちしています(^(エ)^)
2014年08月08日
こだわり過ぎて…。


葉っぱの形にこだわり過ぎてあまりにも時間がかかってしまったので、葉脈だけに予定変更しました(^◇^;)
こちらも畑の恵み…枝豆豆腐。

1時間近くの練り込みで完成です。
明日から希望の方に試食して頂きます!
数に限りあり!早い者勝ちです(^(エ)^)
2014年07月31日
奥三河ドライブの裏技!?
奥三河にドライブ…でも帰り道は大渋滞にうんざり…(>o<)(>o<)そんな経験のある方…多いんじゃないですか?実は裏技があるんです!
ほんの数時間奥三河の出発を遅くするだけで、お帰りも快適ドライブに早変わり!しかも大渋滞にはまって長時間ドライブをして帰った方達と、渋滞解消後にゆっくり帰った方と差ほど到着時間に大差ないんですよ。特にゴールデンウイークやお盆など渋滞が長くなればなるほど後悔絶大です。
そんな時にお役に立つのが当店のテラス席です。ゆっくりと大自然の息吹を感じながら楽しく過ごして快適ドライブでお帰り下さい。
きっと、楽しい快適な1日になりますよ(^(エ)^)
皆様もいかがですか?
ヱビス樽生ビールで乾杯です。

太陽が沈むとなんとも爽やかな、大自然のビアガーデン

ほんの数時間奥三河の出発を遅くするだけで、お帰りも快適ドライブに早変わり!しかも大渋滞にはまって長時間ドライブをして帰った方達と、渋滞解消後にゆっくり帰った方と差ほど到着時間に大差ないんですよ。特にゴールデンウイークやお盆など渋滞が長くなればなるほど後悔絶大です。
そんな時にお役に立つのが当店のテラス席です。ゆっくりと大自然の息吹を感じながら楽しく過ごして快適ドライブでお帰り下さい。
きっと、楽しい快適な1日になりますよ(^(エ)^)
皆様もいかがですか?
ヱビス樽生ビールで乾杯です。

太陽が沈むとなんとも爽やかな、大自然のビアガーデン



2014年07月29日
食物連鎖!?
天然ブリを買ってきたら…( ̄□ ̄;)!!
ブリの口の先端にこんな物が!?

フグです。紛れもないフグ!

くわえたまま捕まって活け締めにされたんですね…( ̄□ ̄;)
食物連鎖…ありがたく調理させて頂きます(^(エ)^)
ブリの口の先端にこんな物が!?

フグです。紛れもないフグ!

くわえたまま捕まって活け締めにされたんですね…( ̄□ ̄;)
食物連鎖…ありがたく調理させて頂きます(^(エ)^)